ブログ

2021.10.04

奥上州・四阿山(2354m) <日本百名山> 2021年 10/2(土)

DSCF6204 (2).JPG

かつて群馬県嬬恋村方面から盛んに登られていた信仰の道・上州古道を使って山頂に至り、帰路は国の天然記念物・的岩を見学して帰ってきました。

DSCF6193 (2).JPG

DSCF6194 (2).JPG

DSCF6196 (2).JPG


鳥居峠北の林道終点 駐車場(1595m)~花童子の宮跡~古永井分岐~嬬恋清水分岐~主稜線分岐~四阿山(2354m)~主稜線分岐~嬬恋清水~古永井分岐~的岩~鳥居峠北の林道終点 駐車場

DSCF6197 (2).JPG

DSCF6199 (2).JPG

DSCF6200 (2).JPG

DSCF6201 (2).JPG

DSCF6202 (2).JPG


以前は鳥居峠(国道144号)から林道終点までの2.5kmを歩かなければならず大変でしたが、最近はゲートが外されて林道終点まで車で入れるようになったので非常に楽になりました。

DSCF6203 (2).JPG

DSCF6205 (2).JPG

DSCF6206 (2).JPG

DSCF6209 (2).JPG

DSCF6211 (2).JPG

緊急事態宣言解除後の最初の週末で、凄い混雑を予想して7時に林道終点 駐車場に着きましたが、予想に反して私が一番乗りでした。

天候は台風が北東に抜けて冬型の気圧配置になったようで、中々雲がとれず風も結構強かったですね。

DSCF6213 (2).JPG

DSCF6214 (2).JPG

DSCF6215 (2).JPG

DSCF6217 (2).JPG

DSCF6218 (2).JPG


紅葉はウルシやツツジが赤くなりダケカンバやミズナラが色付き始めたといった感じでした。

標高で2000mあたりが見頃といった感じですね。

DSCF6219 (2).JPG

DSCF6220 (2).JPG

DSCF6221 (2).JPG

DSCF6222 (2).JPG

DSCF6225 (2).JPG

この山域は植生がはっきりしていて、登り始めはカラマツの植林~シラカバ・ダケカンバの森~コメツガの森~そして山頂付近の灌木帯と実に面白く変化していきました。

DSCF6228 (2).JPG

DSCF6229 (2).JPG

DSCF6230 (2).JPG

DSCF6231 (2).JPG

DSCF6233 (2).JPG


帰路に使った古永井分岐から的岩の間にはコメツガの原生林もありました。

またクロマメノキやイチゴなど山の恵みも沢山あり満腹・満足のいく山旅となりました。

加えて下山時は冬型も弱まりまして、槍ヶ岳も見えまして大満足でした。



元記事を読む...

コメント

コメントフォーム

(不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

カレンダー

«10月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

登山教室「山旅クラブ」

プロのガイドと会員様が一緒になって運営していく登山教室です。
常時、山・山域・ルート・ジャンルなどに関してのリクエストをお待ちしております。

検索

ページの先頭へ