ブログ
2022.05.16
奥上州・獅子岩~子持山(1296m)<群馬百名山> 2022年 5/15(日)
群馬県の中央部に位置する日本百低山・関東百名山・群馬百名山でもある子持山に行ってきました。 思い起こせば、40数年前に高校山岳部で初めて登った山も子持山でしたし、高校総体で競技登山をしたのも此処でした。
今回は最もポピュラーなコース、屛風岩~獅子岩(大黒岩)~子持山へと登り、帰路は大タルミ経由で7号橋に戻ってきました。
7号橋駐車場~子持神社奥ノ院~屏風岩~尾根分岐~獅子岩(大黒岩)~柳木ヶ峰~子持山(1296m)~柳木ヶ峰~大タルミ~林道終点~8号橋~7号
橋駐車場
絶対標高差:約600m
季節は新緑真っ盛りのころ、トウゴクミツバツツジ・ヤマツツジそしてシロヤシオも見る事ができました。
獅子岩への直登コース途中の岩場からは獅子岩の南壁を見る事も出来ました。
※ここはフリーのルートが作られていて、確かマックス5.9で7ピッチ前後のルートだったと思います。
獅子岩には鉄梯子と鎖のトラバースを経て山頂に立つことが出来ましたが、最後の一枚岩のところには鎖がなくて、濡れている時は特に滑落に注意が必要です。
獅子岩山頂からの眺めは正に絶景です。
残雪をまとった上州武尊山や谷川連峰、赤城山・榛名山など上州の山が一望できます。
また放射線状に広がっている岩脈(溶岩が固まった物)をいくつも見る事ができ、新緑と相まって素晴らしい景観となっていました。
獅子岩から子持山への道も、露岩帯あり岩場ありと変化に富んでいて飽きさせない登山道でした。
子持山山頂は石碑があり、小広い場所になっていますが、展望は今一つです。
記念撮影をして、すぐにラマ岩のしたの岩棚に移動して昼食としました。
ここは真正面に榛名山を眺められる好展望の休憩場所です。
※柳木ヶ峰から大タルミに下るところは、一部急斜面になっていますので注意が必要でした。
全体を通して広葉樹林が広がっていますので、景観は素晴らしく秋の紅葉も十分に期待できる山ですね。
※健脚者には、子持神社~5号橋~反射板~獅子岩~柳木ヶ峰~子持山~柳木ヶ峰~大タルミ~浅間山~子持神社をお勧めします。
トレーニングだけならば獅子岩は省略してもOKですね。
コメント
- 西尾根~小野子山(1208m)~中ノ岳~十二ヶ岳 2022年 5/7(土)
- main
- 裏妙義縦走・籠沢~丁須の頭~三方境 2022年 5/28(土)