ブログ
2020.11.17
西上州・三ッ岩岳(1032m) 2020年 11/14(土)
アカヤシオで有名な西上州のプチ岩峰・三ッ岩岳に行ってきました。 以前は登山口に小さな駐車場が一つだけでしたが、近年その手前に20台くらい停められる立派な駐車場が追加されてマイカー派にとっては便利になりました。
三ッ岩岳登山口 駐車場(大仁田ダム駐車場)~南西鞍部~大岩(左から巻き)~分岐~三ッ岩岳(1032m)~竜王大権現~分岐~三ッ岩岳登山口駐車場(大仁田ダム駐車場)
山頂付近に3つの岩峰がある事から三ッ岩岳と呼ばれているようです。
今回は大津から続いてきている尾根上の鞍部(コル)に登ってから山頂に立ち、帰路に竜王大権現を経由する周回コースとしました。
絶対標高差は400m弱ですが、プチ岩峰だけあってちょっと危険なところも在りました。
急傾斜・岩場など5ヶ所くらい固定ロープが設置してありました。
一番大変だったのは大岩を左(北側)から巻くところでしょうか、しっかりしたロープがありましたが、ロープなしだと結構怖いかもしれませんね。
小さな山ですが、とにかく急なのでストックが無いと大変苦労します。
天候は申し分なく快晴・無風、最高の展望を楽しむ事が出来ました。
近くの山は、次週に行く予定の立岩・経塚山、大岩・碧岩など、また長野県境近くのククリ岩・二子岩なども見えました。
遠くの山では日光白根山や上州武尊山などが雪化粧して見えました。
今回は三ッ岩岳だけでしたが、体力のある方は近くにある烏帽子岳(群馬百名山)もセットで登ると充実した一日になるのではないでしょうか。
三ッ岩岳登山口 駐車場(大仁田ダム駐車場)~南西鞍部~大岩(左から巻き)~分岐~三ッ岩岳(1032m)~竜王大権現~分岐~三ッ岩岳登山口駐車場(大仁田ダム駐車場)
山頂付近に3つの岩峰がある事から三ッ岩岳と呼ばれているようです。
今回は大津から続いてきている尾根上の鞍部(コル)に登ってから山頂に立ち、帰路に竜王大権現を経由する周回コースとしました。
絶対標高差は400m弱ですが、プチ岩峰だけあってちょっと危険なところも在りました。
急傾斜・岩場など5ヶ所くらい固定ロープが設置してありました。
一番大変だったのは大岩を左(北側)から巻くところでしょうか、しっかりしたロープがありましたが、ロープなしだと結構怖いかもしれませんね。
小さな山ですが、とにかく急なのでストックが無いと大変苦労します。
天候は申し分なく快晴・無風、最高の展望を楽しむ事が出来ました。
近くの山は、次週に行く予定の立岩・経塚山、大岩・碧岩など、また長野県境近くのククリ岩・二子岩なども見えました。
遠くの山では日光白根山や上州武尊山などが雪化粧して見えました。
今回は三ッ岩岳だけでしたが、体力のある方は近くにある烏帽子岳(群馬百名山)もセットで登ると充実した一日になるのではないでしょうか。
コメント
- 上州・子持山(1296m) 2020年 11/7(土)
- main
- 西上州・立岩(1265m) <関東百名山・群馬百名山> 2020年 11/21(土)